こんにちは、サンデーです。
先日、FP2級試験に合格しました。
試験に合格したことで、2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を手に入れました!
いわゆるファイナンシャル・プランナー(FP)というやつです。
FPというと、税金・年金・保険などの幅広い知識を持ち、ライフプランニングを行うお金の専門家。
一般的には銀行や保険会社で働く人がとることが多いんですが、個人事業主の僕がとるのは珍しいですよね。
なぜブロガー兼ユーチューバーである僕がFP資格をとったのか?
資格をとろうと思ったきっかけや、その経緯をお話したいと思います。
FPを取得しようと思ったきっかけ
僕はこのブログ「明るく楽しく!無職生活」以外にも、YouTubeでサンデーマネーチャンネルを運営しています。
おかげさまで、このサンデーマネーチャンネルがかなり大きなメディアとして育ってきました。
もうすぐチャンネル開設2周年を迎えるのですが、チャンネル登録者数は18万人を突破。
リベ大や大河内薫さんといったトップユーチューバーには及びませんが、お金ジャンルではそれなりのポジションになったと思います。
ただ、僕はお金については基本的には素人です。
マネーコンサルタントでもなんでもない。
リベ大の両学長のようなトップインフルエンサーでもなければ、大河内薫さんのように税理士資格があるわけでもない。
ましてや銀行や保険会社で働いた経験もありません。
メンタル病んで会社を辞めてアフィリエイトで生計立ててるという、むしろ社会不適合者の側の人間なわけですよ。
単にお金関係の話題が「好き」だから発信してるだけで、社会的地位やバックボーンが何もないのです。
そんな中、YouTubeでは税理士や社労士の方よりも上位表示されることが多くなり、なんだか「おこがましいなぁ」と思っていました。
だって向こうからしたら「素人のくせに適当なこと喋ってんじゃねぇ!」って感じてるかもしれないじゃないですか。
もちろん僕も発信するときにはしっかり裏をとってコンテンツを作っているのですが、素人が作っているのには変わりないですからね。
それにチャンネルが大きくなるにつれ、視聴者からお金の相談を受けることが増えました。
YouTubeやブログのコメント欄、メール、DMなど、毎日たくさんの質問を受けています。
なるべく答えようとは思っているのですが、あまりに量が多く、時間がなくて答えられていないのが現状です。
せっかく書いてくれているのに、この点は本当に申し訳なく思っています。
ただ、他にも答えられない事情がありまして、僕のチャンネルの特性上、結構深刻な相談も多いんですよ。
社会保険・税金・資産運用などの質問が主ですが、僕のアドバイスでその人の人生が変わるようなものもあったりします。
そうなると答える側にも責任が伴うというか、軽率に返答できなくなっちゃうんですよね。
だから少しでも発言に責任を持てるように、FPの資格をとっておこうと思いました。
それに今の検索エンジンでは、専門性・権威性を持ったサイトが上位表示されます。
企業サイトや専門家のサイトが優遇されるので、個人のブログは上位表示しにくくなっています。
だから僕自身も「お金の専門家」として、権威性を獲得していかなきゃな、と。
簡単に言うと「ハクをつける」という感じですかね。
幸いにも僕はFP3級はとっていたので、受験資格は持っていました。
これで2級をとって知識をしっかりしたものにし、裏づけのある芯の通ったコンテンツが作れたらいいじゃないですか。
そう思ってFP2級を取った次第なんです。
FPを勉強してみて思ったこと
FPの勉強は去年の秋頃(2021年10月)から始めました。
勉強期間としては3ヶ月ほど。試験直前の1ヶ月は生活のほとんどを勉強時間にあてました。
仕事の方をそこそこに、YouTubeはショート動画でお茶を濁してましたね(笑)。
おかげで一発合格できたわけですが、今の自由な仕事だからこそ勉強に集中できたんだと思います。
サラリーマンやってたら、こんなに勉強時間はとれなかったんじゃないかな。
歳をとって物覚えも悪くなってるので、だいぶ手こずりました。
資産運用や税金のところは知ってる知識が多かったのですが、不動産や相続は初めての分野でしたからね。
受験勉強以来、久しぶりに勉強に時間を使った感じです。
あ、あと奥さんが協力してくれたことも大きいですね。
勉強してみると、今まで断片的だった知識がつながっていく感覚を得ました。
あやふやだった部分がくっきり見えるようになるというか、知識の土台が強固になりました。
同じアドバイスをするにしても、根拠がはっきりしてるから自信を持って答えられる感じです。
今後の情報発信にとても役立てる知識なので、ほんと取得してよかったと思います。
それにしても、情報発信をしてることが資格取得につながるってのも不思議なものですね。
僕の場合、専門家でもないのにお金の発信をしていくことで、結果的に資格を持つ専門家になれました。
「発信」してたから「専門性を身につけたい」という動機になり、「発信」してたからある程度は知識があって合格ができた。
「発信」には人生を変えるぐらいのパワーがあるんだと思います。
だから「素人が発信するなんて恥ずかしいわー」と思わず、まずはブログやYouTubeで発信してみること。
それが人生を変える一歩になるんだと思いますよ。
今後の予定
2級をとったので次は「ぜひ1級を」というコメントもいただいたのですが、1級をとるには実務経験がいるんですよね。
金融関係の業務に1年以上従事する必要があるので、ユーチューバーでは受験資格を満たしません(笑)。
実務経験なしで受験する方法もあるのですが、費用と労力がかなりいるので、たぶん1級取得はないと思います。
それよりはビジネスとして、FPの肩書きをどんどん活用していこうと思っています。
僕の収入はアフィリエイトとYouTubeが主ですが、ここ数年はずっと「脱アフィリエイト」を模索しています。
アフィリエイトは今後も伸びるビジネスですが、不安定なのは確かなので、もっと実業の割合を増やしていきたいんですね。
で、この「明るく楽しく!無職生活」に助けられたという声もたくさんいただくので、同じようにお金の知識でもたくさんの人を助けられる仕組みを作りたいと思っています。
質問に答えられるコミュニティを作ったり、お金にまつわるコンテンツを作ったり。
「お金の専門家」として、特に「個人マネーの専門家」としていろいろとやりたいことがあるんですよ。今、構想を練っているところです。
また形になったらお知らせしますね。
というわけで今回は、2級FP技能士をとったという報告でした。
ここで得た知識を活かして、さらに良いコンテンツを作っていきたいと思います。
これからも「明るく楽しく!無職生活」ならびに「サンデーマネーチャンネル」をよろしくお願いします!