-
-
無職は独立に有利だったりする
無職期間も7ヶ月を過ぎ、僕も独立の方向に歩みだしたので、このブログにも独立するというカテゴリを追加しました。 あ、もちろん節約するや再就職するといったネタもこれまで通り扱っていきますので、節約に邁進さ ...
-
-
無職がアフィリエイトを始めて稼げるようになるのか?
僕も取り組んでいるアフィリエイトですが、無職が始めて実際のところ稼げるんでしょうか? 月に何百万と稼ぐ人がいるかと思えば、全く稼げないと言っている人もいるし。 「いろんな意見があって分からない」という ...
-
-
ブログをするメリット5つ 時間があるなら絶対やった方がいい!
僕がブログをやっているというと、「ブログって楽しいの?」「ブログやっててメリットはあるの?」とよく聞かれます。 やってみないと分からないかもしれないけど、ブログはとてもメリットがあると思います。 僕は ...
-
-
無職あるある
無職ブログのなかではわりと固い(?)内容の多い僕のブログですが、今日は肩の力を抜いてやわらか~くいきましょう。 無職生活も半年を超えると、いろんな発見があるもんです。 働いていたときには感じなかったこ ...
-
-
無職が合コン行ったらこうなった
先日合コンに誘われたので行ってきました。 「えっ?無職で合コン!?」って思いました? 思いますよね。^^; 「合コン行く前に仕事探せ!」って思いますよね!? 僕も「さすがに無職で合コンは ...
-
-
求人票と仕事内容が違う!おとり求人の実態
最近はどこも人手不足なので、人材を集めるために求人票には魅力的な文言が踊っています。 しかし、求人票の中には仕事内容や労働条件が実際とは違う求人も混ざっています。 面接に行くとこんなふうに、求人票とか ...
-
-
Webライターになるには 仕事内容・収入・仕事の探し方
フリーライターというと、なんとなくかっこいいイメージがありませんか? 昔は本や雑誌しかライターが書く場所はありませんでしたが、今ではWeb上にたくさんの媒体があり、ライターが活躍する場所は増えています ...