当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

働くことの本音

無職期間は人生の夏休みだと思う

夏休み

お盆です。世間は夏休み真っ只中。とはいえ無職は年中夏休みなので、特に嬉しかったりはしません(笑)。

思い返せば去年の今頃は適応障害で苦しかったなぁ。夏休みが来るのをどれだけ心待ちにしていたことか。

せいぜい5日ほどの休みだけど、お盆休みや年末年始だけが唯一の自分に帰れる時間でした。

僕がどうして会社で苦しんでいたかは、↓こちらに詳しく書いています。

関連記事僕が40歳手前で退職した理由

 

そして休みの終わりに訪れる憂鬱感・絶望感はハンパなかったです。

世にいう「サザエさん症候群」というやつですが、それはもう健康な時とは比にならないくらいの憂鬱に襲われました。

明日から嫌な仕事だと思うと、ベッドで動けなくなりましたもん。時計を見ながら「日が変わるまであと2時間・1時間」とかつぶやいたり。

「そんな連休終わりの憂鬱感、誰にでもあるよー」と思われるかもしれませんが、適応障害の時はその何倍ものうつ状態になります。

今はそういった憂鬱を味わわずにいられるのが唯一の救いかな。

また働き出すとあのうつ状態になるんだろうか。それが非常に不安です。どうか症状が再発しないことを願うばかりです。

スポンサーリンク

 

なぜ社会人の夏休みは短いのか?

それにしても社会人の夏休みはどうしてこんなに短いのでしょう。

特に日本人は働き過ぎ。欧米では1ヶ月もバカンスを取るというのにね。

欧米ではバカンスを目標として日々働いている人が多いと言います。欧米人は「バカンスのために働く」という意識なんだそうです。

 

「休みのために働く」ってのは僕も賛成。だって仕事だけで人生終わってしまうのなんて、もったいないですもん。

無職期間は人生の夏休みだと思います。

長い人生、夏休みは必要です。なんせ40年も働くんですからね。その間まとまった休みがないなんて、何のために生きているのか分からなくなってしまいます。

 

大学生活を「人生の夏休み」と形容したりもしますが、大学生活が終わる時もなんだか理不尽な感じがしました。「あぁ、これから40年間も休まず働くのか」と。

学生時代は必ず毎年あった夏休み。7月から8月の、あの長い自由時間。好きなことができて楽しかったなぁ。

でも社会人になるとそれがなくなるっての、すごく理不尽だと思いませんか?少なくとも僕は「この制度ってなんだかおかしい」って思うのです。

 

「だったら自分から夏休みを取ってしまおう!」と思って会社を辞めたわけではないですが、幸か不幸か今は人生の夏休みとなっております。

40歳手前アラフォーにして人生休養中。これって時期的にちょうどよかったのかも、って思ったりもします。

だって60歳まで働くとして、社会人生活の中間地点ですもんね。ちょっと立ち止まってゆっくり考える時間も必要なんじゃないでしょうか。

むしろ40歳で1年間休むことを制度化したらいいのに。そうすればこれからの人生も豊かに過ごせる気がするんですよね。

ちなみに欧米ではこういう休み方が一般化していて、キャリアブレイクと呼ばれています。

関連記事無職ではなくキャリアブレイクをしたから人生が開けた

 

40歳になる前に一度休んでみました

というわで、人生の夏休みを取ることができたラッキーな僕がいます。勝手にそう思い込んでおきます。あとで泣いてもしらんけど(笑)。

「40年間休まず働く」って常識に疑問を持った時点で、こうなることは必然だったのかもしれません。

でも夏休みはいつか終わるもの。そのうち急に終わりが来るかもしれません。

なので後悔はしないようにしとかないとね。今は日々を大切に生きていくのみです。

スポンサーリンク

 

この記事が役に立ったら↓シェアしていただけると嬉しいです!

失業保険の手続きと受給の流れ

退職後の社会保険・税金の手続き

無職・ニート向け転職エージェントまとめ

メンタルヘルスシリーズ

無職から再就職するノウハウ

無職から再就職するためのおすすめ記事
無職が登録すべき転職サイト 1

無職の就職活動というと真っ先にハローワークを想像すると思いますが、一般的な転職サイトを使えないわけではありません。 無職だってリクナビNEXTやdodaなどの転職サイトに登録することができます。 会社 ...

無職・ニートから最速で正社員として就職する方法 2

いつまでも無職・ニートのままでいると肩身が狭いですよね。 ちゃんと働いている友人を見たり、親から「早く就職しろ!」とせかされたりすると、「自分はダメなやつだ……」とふさぎ込みたくなります。 収入がない ...

3

転職活動や再就職活動では、たくさんの求人から自分にピッタリの会社を見つけ出すことが大事です。 ハローワークや転職サイトからでは、ピッタリの会社はなかなか見つかりません。 そこで利用したいのが人材紹介会 ...

ブラック企業の見分け方 4

企業の面接を受けていると「この会社はブラック企業ではないか?」と疑問に感じることってありませんか? 僕も転職活動をしていたときは、ブラック企業かどうかを判断するのに頭を悩ませました。 まぁ「入社してみ ...

性格診断・適職診断まとめ 5

転職したいけど、「自分に合う仕事って何だろう?」と悩んでいませんか? 自分に何が向いているか、判断するのって難しいですよね。 向いてると思ってたのに、いざやってみると不向きな業務だってありますし。 う ...

無職生活をちょっと豊かにする

無職生活を豊かにするためのおすすめ記事
売れるもの 1

即金がほしいときは、家のものを現金化するのが手っ取り早いですよね。 パッと思い浮かぶのは本・服・CDなどですが、家の中には売れるものがまだまだたくさんあります。 かつては売る場所といえばリサイクルショ ...

失敗しないガス会社の乗り換え方 2

ガス代って高いですよね。 2022年、資源価格の高騰やロシアのウクライナ侵攻もあり、ガス料金は一気に跳ね上がりました。 「少しでも安いところに乗り換えたい!」と、ガス会社の見直しを検討してる人も多いの ...

治験バイト 3

治験バイトをご存知でしょうか? 治験バイトとは、発売前の医薬品を使用して、専用の施設の中で血圧・体温・採血・体重などのデータを提供するアルバイトのことです。 正確にはアルバイトではなくボランティアなの ...

ポイントサイト 4

家にいながら簡単に稼げたらいいですよね。 在宅で稼ぐ方法はたくさんありますが、手軽に始められるのがポイントサイトやアンケートサイトです。 広告をクリックしたり、アンケートに答えたりしてポイントを貯めて ...

5

無職だと生活が苦しいもの。失業保険をもらってもお金が不足しがちになります。 生活費の穴埋めとして、まず思いつくのはアルバイトではないでしょうか。   しかし、失業保険を受給している間にアルバ ...

-働くことの本音

Copyright© 明るく楽しく!無職生活 , 2024 All Rights Reserved.