当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

稼ぐ

趣味や好きなことでお金を稼ぐのは思ってるほど難しくない

趣味でお金を稼ぐ

趣味や好きなことでお金を稼げたらステキだと思いませんか?

誰にでもハマっている趣味や好きなことの1つや2つはあるでしょう。

写真を撮るのが好きだったり、料理がうまかったり、人の話を聞くのがうまかったり。

 

とはいえ、趣味や特技でお金を稼ぐなんて簡単にできるのでしょうか。

「趣味を仕事にするなんて、才能があるかよっぽど努力した人だけでしょ」と思っている人が多いんじゃないでしょうか。

サンデー
自分には無理って思っちゃうよね

でも、そんなことはありません。

実は、趣味や好きなことでお金を稼ぐのは思ってるほど難しくないんです。

工夫さえすれば、あなたの趣味や特技をお金に変えることは可能です。

一昔前ならその道を極めた人しかできなかったことも、今ではかなりハードルが下がっています。

あなたがプロや専門家じゃなくてもOK。副業・サイドビジネスとして始めてもいいし、お小遣い稼ぎでやってもいいでしょう。

趣味や好きなことを活かして収入を得る方法をお話しますね。

↓今回の内容は動画でも解説しています。

スポンサーリンク

 

 

趣味・特技は工夫次第でこんなふうに売れる

趣味を仕事に

多くの人は、趣味で収入を得ることは「よほど高度なスキルがないと無理だろう」と考えているでしょう。

専門学校で技術を学び、現場で勤める「プロ」にしかできないと。

でも、工夫次第で趣味は売ることができるんです。

プロにならなくても、かじった程度のスキルでも稼ぐことはできます。

なぜなら、インターネットが個人同士を結びつけられるようになったからです。

 

たとえば絵を描くのが好きな人は、企業や事務所でイラストレーターとして勤めるばかりが道ではありません。

個人向けにSNSのアイコンを描いてあげれば、それだけでもビジネスとして成り立ちます。

手芸が好きな人は、高い資金を出して雑貨店を開くだけが道ではありません。

個人向けに結婚式のウェルカムベアなどを作ってあげれば、これも立派なビジネスになります。

要は、インターネットで個人客に売ればいいんです。

 

他にもこんなスキルや知識を持っているなら、それはビジネスになります。

  • 旅行先の情報に詳しい
  • 声マネ・ナレーションが得意
  • マッチングアプリで「いいね」を多くもらえる
  • 人からよく人生相談をされる
  • ペットのしつけが得意

プロじゃなくても、店を持ってなくても、こういった「小さな得意」を売ることはできます。

求めてる人にピンポイントで届けられたら、何でもビジネスになるんですね。

「こんなレベルでお金になるの?」というようなスキルでも、ある人にとっては喉から手が出るほど必要なスキルかもしれません。

そういう個人客を見つけることが、趣味で収入を得る秘訣なんです。

そしてピンポイントで個人客を見つけることは、ネットを使えば簡単にできるようになってきています。

 

ネットを使えば集客は意外とカンタン

ネットで集客

ネットで集客するというと、ホームページを作る必要があると思っている人がほとんどでしょう。

ホームページを作って、検索エンジンで上位に表示されるようにして、決済システムを導入して……

パソコンが苦手な人は、これだけで「絶対無理!」と思われるかもしれませんね。

 

でも、ホームページを作らなくてもネットで集客はでます。

個人取引の仲介サイトを使えば、ホームページやネットショップを作らなくても、あなたの趣味や特技を販売することができるんです。

登録は無料。決済も仲介してくれるので、余計なコストはかかりません。

 

数ある仲介サイトの中でもココナラは一番有名です。

ココナラは個人の「得意」を売り買いできるサイト。CMも放映されているから知っている人は多いんじゃないでしょうか。

ココナラを見てみると、「こんなものがビジネスになるのか!?」と驚くものがたくさんあります。

たとえば「愚痴聞き」なんてジャンルもあって、結構たくさん売れてるのがわかりますよね。

愚痴聞き

個人取引の仲介サイトには、ほかにも「BASE」「minne」「note」といったものがあります。

それぞれのサービスの特徴を紹介します。

 

スキル販売「ココナラ」

ココナラ

「ココナラ」はイラスト作成から動画編集、私生活の相談まで、あらゆる趣味や特技を出品できるサイトです。

ユーザー数は190万人、累積取引件数は480万件にのぼる、個人取引の代名詞的サイトです。

 

「素人に仕事を依頼する人なんているの?」と思われるかもしれませんが、意外とお客は多いんですよ。

実は僕の似顔絵アイコンもココナラで作ってもらったんです。僕のような個人ブロガーは、こういうサービスで素材を作ってもらっています。

サンデー
このアイコンはココナラで作ってもらったよ!

「プロや企業に頼むほどではないけれど、それなりのものを作って欲しい」というときに使うと便利なんですよね。

SNS用のアイコンを作ったり、プレゼント用の似顔絵を作成したり、草野球チームのロゴを作成したり、個人に依頼したいものって結構多いです。

個人取引にはこういうニッチな需要があるんですね。

そこをうまくつけばしめたもの。あとはアイデア次第です。

恋愛相談、翻訳、プログラミング、文章作成など、あなたのちょっとしたスキルをお金に変えられますよ。

出品は無料なので気軽に出品してみるといいでしょう。

 

ネットショップ作成「BASE」

BASE

BASEは無料で個人のネットショップが簡単に開設できるサービスです。

デザインを選んでカスタマイズするだけという手軽さなので、たった30秒であなたのオリジナルショップが持ててしまいます。

決済もクレジットカード・銀行振込・PayPalなどがすぐに使えるので、面倒な手続きも必要ありません。

自分で何か物を売りたいのであれば、BASEを活用するといいでしょう。

 

ハンドメイド販売「minne」

minne

minne(ミンネ)は個人がハンドメイド作品を販売するプラットフォームです。

雑貨・アクセサリー・ファッションなど、さまざまなオリジナル作品がminneでは販売できます。

食べ物を販売することもでき、ネットショップの代わりとして使うこともできます。

手芸やDIYが好きな人は、ここで自分の作品を販売するといいでしょう。

 

コンテンツ販売「note」

note

noteは文章・画像・音声などを投稿できる、クリエイターのためのプラットフォームです。

小説・エッセイ・写真集といった自分のオリジナル作品を公開でき、自費出版するより手軽に自分の作品を世に出すことができます。

多くの作品は無料で見れますが、有料で公開する機能があり、そこから収入を得られます。

サイト自体に集客力があってファンを集めやすいので、オンラインサロンやサークル運営にも使えますよ。

 

好きなことを収益化する手順

収益化する方法

自分の好きなことを売るには、ココナラ・BASE・minneなどを使って、まず自分の販売拠点を作りましょう。

これらの販売プラットフォームを使うだけでも商品は売れていきます。

しかしさらに収益を増やしていくには、SNS・ブログ・YouTubeなどの集客チャネルも用意しましょう。

そして、自分が販売するジャンルの話題をどんどん情報発信していくんです。

 

たとえばペットのしつけ方法を売るなら、ブログやSNSでしつけの仕方を発信していきます。

インスタグラムでペットの画像をアップしたり、YouTubeでペット動画を配信してもいいでしょう。

すると、ペットを飼っている人やペットに興味のある人が集まってきますよね。

そしてあなたの発信する情報に興味を持ってくれたら、フォローしたりファンになってくれたりするでしょう。

そういう人たちに「ペットのしつけ方法を販売してるので、よかったらどうぞ」と、販売プラットフォームへ誘導するんです。

ファンになってくれた人なら、あなたの商品も購入されやすくなるはずです。

 

さらにブログやSNSでは、アフィリエイトやGoogleアドセンスを導入して、集客チャネル自体を収益化することもできます。

集客チャネルでは広告収入を得て、販売プラットフォームでは販売収入を得る。

こうすればダブルインカムで収入が入ってくる状態を作れます。

ダブルインカム

これなら副業やサイドビジネスでやっても、かなり大きな収入を得られるでしょう。

僕自身もブログやYouTubeなどで、同じような仕組みを作っています。

これは個人が収入を得られる王道手法なので、好きなことでお金を稼ぎたいのならぜひチャレンジしてみてください。

関連記事ブログ収入で生活する方法 5年以上実践した僕が真実を語る

 

好きなことで生きていくのは可能だったりする

好きなこと

一昔前は個人の趣味を売りたくても、お客を見つけられないことがネックでした。

今ではこういう販売プラットフォームや集客チャネルを使えば、自然とお客は集められます。

会社や組織に属さなくても、個人だけでビジネスはできるんですね。

サンデー
便利な世の中になったもんだ。

こういった個人の仕事を仲介する仕組みのことをクラウドソーシングと言います。

クラウドソーシングについては↓こちらの記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。

関連記事無職・ニートがクラウドソーシングで稼ぐ方法【発注側から見た現実】

 

もちろん成果を出すには、しっかりとした仕事をしないといけません。

SNSで告知したり、実績を作ったり、営業努力も必要です。

でも、好きな趣味で評価を得られるなんて、素晴らしいと思いませんか?

評価を高めていけば、いつの間にか趣味が本業になっているかもしれませんしね。

好きなことで生きていくのは、案外すぐにできることだったりするんです。

関連記事無職からフリーランスになるのは意外と簡単?スキルなしで独立するには

 

個人でビジネスをするには、昔ならいろんな準備や資金が必要でした。

ところが、今ではこんなにも簡単に踏み出せます。

最初は副業や小遣い稼ぎとして、気軽な気持ちで始めてもいいでしょう。

一度、好きなことで収入を得ると、その醍醐味が分かるはずです。

 

あなたの中にある「少し得意なこと」を思い浮かべてみましょう。

それをニッチな需要と結びつけてみてください。

「無理だ」という思い込みを捨てれば、趣味で収入を得るのは全然できることですよ。

スポンサーリンク

 

この記事が役に立ったら↓シェアしていただけると嬉しいです!

失業保険の手続きと受給の流れ

退職後の社会保険・税金の手続き

無職・ニート向け転職エージェントまとめ

メンタルヘルスシリーズ

無職から再就職するノウハウ

無職から再就職するためのおすすめ記事
無職が登録すべき転職サイト 1

無職の就職活動というと真っ先にハローワークを想像すると思いますが、一般的な転職サイトを使えないわけではありません。 無職だってリクナビNEXTやdodaなどの転職サイトに登録することができます。 会社 ...

無職・ニートから最速で正社員として就職する方法 2

いつまでも無職・ニートのままでいると肩身が狭いですよね。 ちゃんと働いている友人を見たり、親から「早く就職しろ!」とせかされたりすると、「自分はダメなやつだ……」とふさぎ込みたくなります。 収入がない ...

3

転職活動や再就職活動では、たくさんの求人から自分にピッタリの会社を見つけ出すことが大事です。 ハローワークや転職サイトからでは、ピッタリの会社はなかなか見つかりません。 そこで利用したいのが人材紹介会 ...

ブラック企業の見分け方 4

企業の面接を受けていると「この会社はブラック企業ではないか?」と疑問に感じることってありませんか? 僕も転職活動をしていたときは、ブラック企業かどうかを判断するのに頭を悩ませました。 まぁ「入社してみ ...

性格診断・適職診断まとめ 5

転職したいけど、「自分に合う仕事って何だろう?」と悩んでいませんか? 自分に何が向いているか、判断するのって難しいですよね。 向いてると思ってたのに、いざやってみると不向きな業務だってありますし。 う ...

無職生活をちょっと豊かにする

無職生活を豊かにするためのおすすめ記事
売れるもの 1

即金がほしいときは、家のものを現金化するのが手っ取り早いですよね。 パッと思い浮かぶのは本・服・CDなどですが、家の中には売れるものがまだまだたくさんあります。 かつては売る場所といえばリサイクルショ ...

失敗しないガス会社の乗り換え方 2

ガス代って高いですよね。 2022年、資源価格の高騰やロシアのウクライナ侵攻もあり、ガス料金は一気に跳ね上がりました。 「少しでも安いところに乗り換えたい!」と、ガス会社の見直しを検討してる人も多いの ...

治験バイト 3

治験バイトをご存知でしょうか? 治験バイトとは、発売前の医薬品を使用して、専用の施設の中で血圧・体温・採血・体重などのデータを提供するアルバイトのことです。 正確にはアルバイトではなくボランティアなの ...

ポイントサイト 4

家にいながら簡単に稼げたらいいですよね。 在宅で稼ぐ方法はたくさんありますが、手軽に始められるのがポイントサイトやアンケートサイトです。 広告をクリックしたり、アンケートに答えたりしてポイントを貯めて ...

5

無職だと生活が苦しいもの。失業保険をもらってもお金が不足しがちになります。 生活費の穴埋めとして、まず思いつくのはアルバイトではないでしょうか。   しかし、失業保険を受給している間にアルバ ...

-稼ぐ

Copyright© 明るく楽しく!無職生活 , 2024 All Rights Reserved.